日本の人口分布 市町村別 面積地図 近畿・関西版
近畿地方の市町村別人口面積地図です。
[クリックすると拡大]
近畿地方は日本有数の人口集中地区なので、南東側に大きく膨らんだ形で歪んでいます。
・東京が中心に大きく居座る関東地方と比べると、大阪市の存在感は大きいものの、神戸、京都、堺なども大きく、圧倒的ではない。
ただし、大阪府全体としては、近畿地方の半分近くを占めることが判り、圧倒的な中心となっている。
・紀伊山地以南、中国山地以北、中央部に地形的には分けられるが、人口の少ない市町村は紀伊山地以南と中国山地以北に固まっており、9割以上が中央部に集中していることがよくわかる。
・大阪東部(大東、東大阪、八尾)や、阪神間(尼崎・西宮、豊中・吹田)、京阪間(高槻・枚方)など、合併すれば政令都市がいくつもできるくらいの都市群がたくさんある。
[参考記事]
大阪都構想が否決されたのは、高齢者でも南北格差でもなく、市民が市町村合併と受け取ったから!?
大阪都構想で問題になった大阪市の人口分布
大阪とニューヨークの類似点
文明の発祥の地 : エーゲ海と瀬戸内海
0 件のコメント:
コメントを投稿